コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

好きなことで生きていく時代に、こども達の多様な「好き」を伸ばしてみませんか?

  • (火~土)0745-44-3965
お問い合わせ

colors-academy

  • ABOUT
    • カラフル(会報誌)
      • カラフル_2024年
      • カラフル_2023年
      • カラフル_2022年
    • ABOUT US
    • プログラミング教育とは
  • プログラミング教室
    • レッスン内容
      • ジュニアクラス
    • 体験会
    • 教室の様子
    • 生徒の作品
      • 2024年度自由制作 ジュニア・中学生・中高生クラス
        • bear simulator
      • 2023年度自由制作 ジュニア・中学生・中高生クラス
      • 2023年度自由制作 キッズクラス
      • 2022年度自由制作 ジュニア中学生クラス
      • 2022年度自由制作 キッズクラス
      • プログラミングフェスティバル2022
      • 2021年度自由制作 ジュニア中学生クラス
      • 2021年度自由制作 キッズクラス
      • プログラミングフェスティバル2021
      • 2020年度自由制作 ジュニア中学生クラス
      • 2020年度自由制作 キッズクラス
      • プログラミングフェスティバル2020
      • サンプル作品集
    • プログラミング検定実績
    • プログラミング大会実績
  • 造形絵画教室
    • レッスン内容
    • 体験会
    • 教室の様子
    • 生徒の作品
  • スケジュール
    • プログラム
    • 空席状況
    • 年間スケジュール
  • その他
    • プロフィール
    • アクセス
    • お支払い方法
    • 会員規約
    • SNS等運用ルール
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • イベント
      • 夏休み特別絵画教室 2024
      • 石膏像お絵描き講習会 2024
      • 夏休みプログラミング教室 2024
  • おウチ作品
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2021年12月

2021年12月

2021年12月26日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 colors-academy プログラミング教室

大阪明星学園様 プログラミング講座 2021冬

大阪明星学園様 プログラミング講座 2021冬 はじめに 大阪市にある大阪明星学園様にて、冬の面談期間中の計4日間で、プログラミング講座を実施しました。 今回の対象は、中学3年生・高校1年生の希望者向けで、69名の生徒が […]

最近の投稿

プログラミングフェスティバル2021の結果
2022年4月1日
大阪明星学園様 プログラミング講座 2021冬
2021年12月26日
関西大倉中学校様 プログラミング講座
2021年9月3日
明星中学校様 プログラミング講座
2021年1月5日
プログラミングフェスティバル2020の結果
2020年12月24日
プログラミングフェスティバル2020
2020年10月24日
新型コロナウイルス対策によるお休み中のオンライン学習
2020年5月18日
6月以降の教室運営についてアンケートを取らせていただきました!
2020年5月15日
Zoomはじめました!
2020年4月30日
新型コロナウイルスによる学校休校時の子どもたちの様子
2020年4月14日

ブログカテゴリー

  • sphero
  • お知らせ
  • インフルエンザ対策
  • オススメアプリ
  • ブログ始めます
  • プログラミング大会
  • プログラミング教室
  • プログラミング講師
  • 先生のコラム
  • 夏休み
  • 子ども達の小さな成長

月別アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
Sponsored Link

プログラミング大会

Instagram

colors-academy

colors_academy.jp

★プログラミング教室発表会のご案内★
・日時
3/23(日)13:15~16:30
・場所
上牧町ペガサスホール

今年度もジュニア、中学生、中高生クラスの生徒を対象に、年度末の自由制作の作品を発表します🎤

1人約2分×約40名の発表となりますが、是非ゆっくりとご観覧ください🌱

また、今年度は、ご観覧の皆様も審査員として、ご参加いただけます🏆

様々な作品の良いところやこども達にしかない視点を発見していただけますと幸いです👍

会員でない方も、是非一度ご覧くださいね💡

#上牧町 #王寺町 #河合町 #広陵町 #香芝市 #プログラミング #発表会
全国選抜小学生プログラミング大会 奈良県大会

明日11/23(土)13:00〜
全国大会出場をかけた小学生プログラミング大会の奈良県大会が開催されます🏆
カラーズアカデミーからは、一次予選を突破した7名の生徒が出場します✊

明日の発表に向けて、ギリギリまで練習に取り組んでいます😁

一般入場での見学も可能です🙆‍♂️

同時開催で、ならこどもデジタル屋台村が開催されます💡
10:00〜17:00

楽しいデジタルな学びに触れる機会ですので、是非足をお運びください👌

#奈良 #平城宮跡歴史公園 #天平みはらし館 #天平みはらし館vrシアター #上牧 #プログラミング #全国選抜小学生プログラミング大会
👻「みんなの作品展」🎃

今年もこの時期がやってきました❗️🍁✨
作品展も今年で6回目を迎えます🌲
会場は同じ上牧町内の空き家で開催します✨
絶賛只今搬入&会場設営中で、先生たちみんなで力を合わせてがんばってまーす❗️🚚💨💨
今年も可愛い作品たちが皆さんをお迎えしますよ❣️
体験型ワークショップもご参加頂けます😊🎵
是非お誘い合わせの上、ご参加くださいませ〜🌼

👇👇👇

日時:
11/9(土)10:00〜17:00
11/10(日)10:00〜16:00

会場:奈良県北葛城郡上牧町大字上牧2576
(駐車場🅿️約15台分有り🚗)

イベントのご案内:
①廃材ワークショップ(参加料500円)
企業から出た廃材を使って自由に制作しよう!✂️✨
紙や木、布、皮、発泡スチロール、プラスチックなどなど…様々な色と形をした素材の中から好きな材料を選んで作れます🎵

②中高生クラス作品販売
昨年好評だった中高生クラスの作品販売を今年も開催します❗️✨
レッスン内で制作した可愛い作品たちが続々と店頭に並びます🧸
全て一点物なので、なくなり次第終了となります🤏
是非お楽しみに❣️❣️

たくさんの方のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております🙏😌
どうぞよろしくお願い申し上げます!!
🤲🙇‍♀️🙇‍♂️🙇🙇🙇🙇🙇🤲
楽しい夏のワークショップのお知らせです!📢

なんと!今回は特別に奈良芸術短期大学の石膏室をお借りしての講習会となります!
迫力満点な巨大石膏像を一緒に描いてみませんか?

奈良芸術短期大学の菊地先生
@koyumune にお願いし、大学についてもご紹介頂きます!
進路で芸術・美術系を考えているお子様はもちろん、保護者の方もご参加可能です🙆‍♀️👌

特別講師にはアーティスト活動中のさな先生
@ooi_shika も駆けつけてくれますよー❣️✨

非会員様も大人の方も大歓迎❣️✨
がっつりデッサンに挑戦したい方、
新しい事はじめてみたい方、
この夏アートで充実した夏にしませんか?🏄‍♀️✨

ご予約はプロフィール欄のホームページより受け付けております🤲😌🌻
皆様のご参加を心よりお待ちしております❣️🙏🥹

#絵画教室 #造形絵画  #夏休みの絵画教室 #ワークショップ#奈良芸術短期大学 #奈良芸 #奈良県 #こども #craft  #art #上牧町 #北葛城郡  #王寺町  #香芝市 #造形絵画教室 #colorsacademy #幼稚園 #小学生 
#kids  #Kindergarten #infantil
毎年ご好評頂いております、夏休み特別絵画講座のお知らせです!📢🙋‍♀️
今年もこの時期がやって参りました❗️🌻🍉

夏休みの絵画の宿題を一緒に制作しませんか?🎨😊🌻🍉🏄‍♀️

会員の方はもちろん、未会員の方のご参加も可能ですので、是非お誘い合わせの上、ご参加くださいませ❣️👧👦🧒👶

写真では昨年度の様子を一部ご紹介しております📸
昨年は84名のお子様がご参加くださいました❣️🙏🥹
みんなでのびのび楽しく制作しております!🎨♬✨

ご予約はプロフィール欄に記載のホームページ💻より受け付けております✍️席に限りがございますので、お早めのご予約をお願いいたします🙏😊

皆様のご参加を心よりお待ちしております❣️🙏😊♬✨

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日程:7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)、8/2(金)、8/6(火)
時間:10:00〜14:00
対象:小学校3年生以上
定員:各日程16名ずつ
参加費:3300円(税込、材料費込み)
持ち物:昼食、水筒、参加料(非会員様のみ)、学校の宿題一覧表、資料に使える物

※早く完成した場合は早めにお迎えに来て頂くことが可能です。
※当日までに課題を決めてからご参加ください。

その他ご質問等は0745-44-3965までお問い合わせくださいませ🙏😌
よろしくお願いいたします🤲😊

#絵画教室 #造形絵画 #夏休みの宿題  #夏休みの絵画教室 #奈良県 #こども #キッズアートコンクール #craft  #art #上牧町 #北葛城郡  #王寺町  #香芝市 #造形絵画教室 #colorsacademy #幼稚園 #小学生 
#kids  #Kindergarten #infantil
ジュニアクラス 3月

アニメーションが終わってからの自由制作です🐣
例年に比べて木工にチャレンジする生徒が多く感じました🪵
木工は物を立体的に物を見て、組み立てまでの逆算など算数のような頭の使い方が肝心です。電動ドライバーや糸鋸など工具の使い方も自分たちで学んで何とか仕上げました🔅
ジュニアクラスも制作の時間に長い時間を使ったので鑑賞会は4月のお楽しみです🙉

#絵画教室 #造形絵画 #自由制作 #奈良県 #こども #craft  #art #上牧町 #北葛城郡  #王寺町  #香芝市 #造形絵画教室 #colorsacademy #幼稚園 #小学生 
#kids  #Kindergarten #infantil
中学生クラス 3月

他クラス同様に、中学生クラスも自由制作が終わりました🪅
1つの作品にかける時間がどんどん長くなって、その分クオリティが上がって来ています🧘‍♀️絵画作品、デジタルでの制作、ドレッサーを1から作ってる生徒もいます🪞
中学生クラスの面白さは専門性にあるのがよく分かる自由制作になってます🧏‍♀️

#絵画教室 #造形絵画 #自由制作 #奈良県 #こども #craft  #art #上牧町 #北葛城郡  #王寺町  #香芝市 #造形絵画教室 #colorsacademy #幼稚園 #小学生 
#kids  #Kindergarten #infantil
キッズクラス 3月

年度末は毎年恒例の自由制作です🗽
1年間の体験を振り返って、初めから完成まで自分たちで行います💭

始め方も人それぞれで、中には設計図を描く生徒もいます。紙に描き起こされた図が形になるとなんだか感動的ですね👏

本来であれば月末に鑑賞会を行うのですが、制作を楽しむ生徒達を見て丸々1ヶ月制作の時間になりました📝✂️

#絵画教室 #造形絵画 #自由制作 #奈良県 #こども #craft #art #上牧町 #北葛城郡 #王寺町 #香芝市 #造形絵画教室 #colorsacademy #幼稚園 #小学生 #kids #kindergarten #infantil
ワークショップのお知らせ📢 4/14(日 ワークショップのお知らせ📢

4/14(日)王寺町の久度神社⛩で行われる
久度マルシェ
@kudo.oji.marche に出展します🌼

今回はお外で描いて作って遊べるワークショップです!🎨✂️✨
宮司さんにご協力頂き、久度神社で採れた竹🎋や丸太🌲をふんだんに活用した野外での内容となっております🌈
自然いっぱいの空間で飲んで食べて遊んで癒されること間違いなし!🌿😌
小さなお子様から大人の方まで大歓迎です🙆‍♀️🙆🙆‍♂️
久度の森で一緒に作って遊びませんか?😊
皆様のご参加お待ちしております❣️♬✨

*****

日時:2024年4月14日(日)
 11:00〜15:00(雨天中止☔️)
会場:久度神社⛩(王寺町久度4丁目9−9)
⚠️会場に駐車場はありませんのでご注意ください🚗
🍔美味しいご飯や面白そうなお店👖が多数出店されていますよ〜!♬✨
詳細は#久度マルシェ でご検索ください🔍✨
🌸さくら祭りのワークショップについて🌸

3月30日(土)の10時00分~15時30分
上牧町文化センター周辺にて
上牧町 さくら祭り があります!

colors academy は こども向けワークショップ、ガチャガチャの模擬店で参加させて頂きます🙇‍♀️

ワークショップ内容は…

ぬいぐるみ制作🧸
アイロンプリントシール👕

の2点です✌️

ぬいぐるみワークショップではたくさんの可愛い靴下とカラフルな毛糸を使って世界で1つだけのぬいぐるみを作る事が出来ます🚀大人もやってみると楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいますよ🕐💦
子供のみの参加も可能です🙆‍♀️(未就学児のお子様は保護者様の同伴をお願い致します)🧵🪡

アイロンプリントシール体験ではアイロンを利用してオリジナルのTシャツやバッグが作れます🧳
当教室オリジナルのシールが約70種類、400枚以上を用意しました!

🌟アイロンに対応している布製品をお持ち込み頂ければ、その場にあるアイロンで簡単に出来ちゃいますよ
⚠️シールは全て白線となっておりますので、濃い色や柄のある物をお勧めします⚠️

皆様のご参加、是非お待ちしております!
出展される方々や関係者の皆様、当日は何卒よろしくお願い致します🏃🏃🏃‍♂️🏃‍♂️🏃🏃‍♀️

#上牧町 #奈良県 #北葛城郡 #王寺町 #河合町 #香芝市 #広陵町 #三郷町 #大和高田市 #斑鳩町 #大和郡山 #奈良市 #ワークショップ #こども #工作 #ぬいぐるみ #アイロンプリント #シール #プリントシール #アイロン
🌸アイロンシールのつけかた🌸

昨年の作品展で実施したアイロンシール体験が、さくら祭りでも出来ちゃいますよ!🙉
なんとシールの種類は 約70種類、400枚以上 ございます🚀お気に入りを見つけてオリジナルTシャツを作ってみませんか??

Tシャツ👕や布製品の持ち込みをすれば、購入したシールをその場でつけて完成!😎
シールの購入だけでも大丈夫です✌️

おうちにアイロンがあれば、簡単にオリジナルTシャツが作れます🪅
手順が分かる動画を用意したので、こちらを参考にぜひぜひチャレンジしてみてくださいね🗽

🌸🌸🌸🌸

■さくら祭り
*3月30日(土) 10:00~15:30
*会場:上牧町文化文化センター周辺
ステージイベントで客席が湧く!ずらりと並ぶキッチンカーや屋台グルメなど、家族で楽しめる内容が盛りだくさん🌭🍜
皆様のお越しをお待ちしておりま〜す♬

#さくら祭り #上牧町 #北葛城郡 #奈良県 #オリジナルtシャツ #tシャツ #シール #アイロンシール
新年度体験会のお知らせ📢

4/6(土) に新年度体験会を実施いたします📅

お申し込みはホームページもしくはお電話にて受け付けております🙏😊

枠に限りがございますので、お早めのご応募をお願い致します🤲😌🍀

パソコンやゲーム好きなこどもたち🧒💭
アートや工作好きなこどもたち👦💭
つくることが大好きなこどもたち👧💭

たくさんのご参加をお待ちしております❣️♫

よろしくお願い致します🤲🙇‍♀️🙇‍♂️✨

#プログラミング教室 #造形絵画教室 #奈良 #上牧町 #colorsacademy
★プログラミング教室発表会のご案内★
・日時
3/24(日)13:15~16:30
・場所
上牧町ペガサスホール

今年度はジュニア、中学生、中高生クラスの生徒を対象に、年度末の自由制作の作品を発表します🎤

1人約2分×約50名の発表となりますが、是非ゆっくりとご観覧ください🌱

また、今年度は、ご観覧の皆様も審査員として、ご参加いただけます🏆

様々な作品の良いところやこども達にしかない視点を発見していただけますと幸いです👍

会員でない方も、是非一度ご覧くださいね💡

#上牧町 #王寺町 #河合町 #広陵町 #香芝市 #プログラミング #発表会
卒業作品展 4校目 奈良芸術短期大学

2月24日に奈良唯一の芸術系の大学へ行って参りました!
専攻が細かく別れているからこそ、技術の専門性が光る力強い卒業制作でした😌🌟

今回は生徒の参加はありませんでしが、都合が合えば是非子供達と見て回りたいですね👀

#奈良芸術短期大学 #卒業制作 #奈良
ジュニア 2月 アニメーションが完成 ジュニア 2月
アニメーションが完成しました!
約2ヶ月かけて制作した素敵な映像作品が勢揃いです。
他クラスの作品も合わせて鑑賞会を行いました🎞️🎬
今回からコンペ形式を導入してみました。
果たしてどの作品が何の賞をとるのでしょうか…!🏆

#映像 #造形 #moveis #小学生 #工作
キッズ 2月 カーニバルに必要な被り キッズ 2月
カーニバルに必要な被り物や衣装が完成しました!
2月の最終日にはみんなで記録のために撮影会を行いましたよ📸👰‍♂️
来月からは年度末恒例の自由制作に入ります✂️✏️

#変装 #工作 #textile #造形教室 #ものづくり #colorsacademy
卒業作品展 3校目 橿原学院高校  卒業作品展 3校目 橿原学院高校 

美術科の卒業制作展へ🌼
大学の卒制に引き続き、高校も行ってきました!

県内唯一美術科のある私立高校で、教室に通う子の中にも、将来の進路の一つとして考えている子もいるのではないでしょうか?

同じ敷地内には奈良芸術短期大学があり、奈良芸の先生から専門的な指導を受けられるそうです🎨

作品も日本画、油画、染色、彫刻、版画、デザインなど幅広く展示されていました✨
高校生の内から将来自分がどんなモノを作りたいか考えられるのは良いですね🌈

来週は奈良芸にもお邪魔しますよー!✨
楽しみです♪
ジュニアクラス 1月

アニメーション作りがスタートです!昨年と違うのは前回制作したぬいぐるみを登場させることが条件です🧸
一生懸命作ったぬいぐるみ達は、いったいどんなお話を見せてくれるのでしょうか…💭
2月の最終週に上映会の予定です!全クラスの作品がとても楽しみですね🌟

#アニメーション #造形教室 #工作 #animation #colorsacademy
もっと見る フォローする

Facebook

Facebook page

colors-academy/カラーズアカデミー

こども向けプログラミング&造形絵画教室
〒639-0212
奈良県北葛城郡上牧町服部台3-6-7
TEL:0745-44-3965
営業時間
火~金:13:00~21:00
土:10:00~19:00
(日曜日、年末年始などはお休み)

Copyright © colors-academy All Rights Reserved.

MENU
  • ABOUT
    • カラフル(会報誌)
      • カラフル_2024年
      • カラフル_2023年
      • カラフル_2022年
    • ABOUT US
    • プログラミング教育とは
  • プログラミング教室
    • レッスン内容
      • ジュニアクラス
    • 体験会
    • 教室の様子
    • 生徒の作品
      • 2024年度自由制作 ジュニア・中学生・中高生クラス
        • bear simulator
      • 2023年度自由制作 ジュニア・中学生・中高生クラス
      • 2023年度自由制作 キッズクラス
      • 2022年度自由制作 ジュニア中学生クラス
      • 2022年度自由制作 キッズクラス
      • プログラミングフェスティバル2022
      • 2021年度自由制作 ジュニア中学生クラス
      • 2021年度自由制作 キッズクラス
      • プログラミングフェスティバル2021
      • 2020年度自由制作 ジュニア中学生クラス
      • 2020年度自由制作 キッズクラス
      • プログラミングフェスティバル2020
      • サンプル作品集
    • プログラミング検定実績
    • プログラミング大会実績
  • 造形絵画教室
    • レッスン内容
    • 体験会
    • 教室の様子
    • 生徒の作品
  • スケジュール
    • プログラム
    • 空席状況
    • 年間スケジュール
  • その他
    • プロフィール
    • アクセス
    • お支払い方法
    • 会員規約
    • SNS等運用ルール
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • イベント
      • 夏休み特別絵画教室 2024
      • 石膏像お絵描き講習会 2024
      • 夏休みプログラミング教室 2024
  • おウチ作品
  • ブログ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL