思い付きが大切!忘れないうちにメモを取ろう!
Sponsored Link
はじめに
こんにちは。皆さんは、普段こんなことは多くないでしょうか?
「あ、〇〇をしないとな・・・」と思った瞬間、別のことをし始めて、忘れてしまった。
「気になったチラシがあった!」のになくしてしまった。
「このサイトためになるなぁ。覚えておこう。」と思っていたのに実際、事が起きた時にはどのサイトが忘れてしまっていた。
などなど。
今回は、私が普段使っているオススメアプリをご紹介します。
スマホをお持ちの方に是非オススメしたいのが、Evernoteというアプリです。
iPhoneとAndroidのどちらにも対応しています。
何がオススメかと言うと、様々な状況を一覧化して見ることができるのです。

Sponsored Link
1.カメラで撮影した内容
気になったチラシや会議の内容をカメラで撮る!

2.サイトをコピーした情報
気になった情報をコピーして書き込める!

3.自分で書いたメモ
いつもの買い物リストのメモとして!


これらの別々の状況のメモを一覧化できるのです。
是非一度使ってみてはいかがでしょうか?
手書きでメモや、音声でメモを残せたりもします。
無料のベーシックプランで全然問題なく使用できます。パソコンとのデータ共有も可能ですよー。

最後に
いかがでしょうか?
他にもこんなやり方あるよーと言う方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけるとありがたいです。
では、これにて失礼いたします。
Sponsored Link